受講生募集詳しくはこちら

準備しよう

目次

zoom設定とオリエンテーション参加方法

3つのお願い

こんにちは、wasakoです。

無料オリエンテーションにお申し込みいただき、お待ちいただく間、事前準備のご案内をします。

この講座は、お一人お一人のレベルに合わせたマンツーマン形式です。
「初めてで不安…」という方も、安心してくださいね。
あなたのペースに合わせて、丁寧に進めていきますので大丈夫です。

オリエンテーションに参加する前に、いくつか準備を進めてみてください。

  • ① インターネット Wi-Fi環境
    動画の視聴や資料のダウンロードに必要です。

  • ② ネット証券口座開設
    口座の使い方は講座内で学習しますので、持っているだけで大丈夫です。

  • ③ 一番大切なのは心の準備です
    「何のために学ぶのか」という思いが、これからの学びの力になります。

(例)——
夢を叶えたい。
子どもの夢を応援できる自分になりたい。
旅行に行きたい。
一生現役でいたい。

この講座は、学んだことをいつでもどこでも動画で見返せて、何度でも復習できる仕組みになっています。
一緒に少しずつ、自分の夢に近づいていきましょう。

オリエンテーションでお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。

Windows ブックマーク(お気に入り)パソコンも初心者という方

✅ SBI証券をおすすめする理由

  • 口座開設数が国内トップクラス(初心者も多く安心)
  • 手数料が安く、初心者にやさしい
  • 取扱商品が豊富(株・投信・iDeCo・NISAなど)
  • Tポイントで投資ができる(お得感あり)
  • ネットバンクの住信SBIネット銀行と連携して資金移動がスムーズ

🔐 セキュリティ対策(SBI証券)

  • ワンタイムパスワードによる二段階認証
  • 取引ごとにメール通知あり
  • 不正アクセス検知システムで24時間監視
  • ログイン履歴の確認が可能

✅ 楽天証券をおすすめする理由

  • 楽天ポイントで株や投信が買える(普段の買い物で貯めたポイントを活用)
  • 楽天銀行との連携で優遇金利&資金移動が簡単
  • 楽天経済圏の一部として、ユーザーにとって使いやすい
  • スマホアプリ「iSPEED」が高機能で見やすい

🔐 セキュリティ対策(楽天証券)

  • ワンタイム認証アプリで不正防止
  • ログイン通知・取引通知のメールあり
  • アプリやウェブでログイン履歴を確認可能
  • 24時間体制で不正アクセスを監視

楽天証券お申し込み手順

楽天証券・SBI証券が使いやすいかと思います。
小資本からOK。手数料やツールも無料なので初心者には優しいので個人的にお勧めしていますが強制ではありません。

SBI証券・楽天証券の便利なツールのご紹介

分からない場合は、講座でお気軽にご質問くださいね。一緒に設定していきましょう。

楽天証券:マーケットスピード2ダウンロードのやり方

リンクを貼りましたのでコチラで確認してみてねhttps://marketspeed.jp/ms2/download/#skip05

SBI証券のセキュリティー強化:FIDO(ファイド)スマホ認証

ハイパーSBI2インストール【Windows編】

ハイパーSBI2インストール【Mac編】

目次